ただ、あたしの中に残っている夫から受けた様々な苦痛が、ひとりになったことで異常な暮らしであったことを実感していたが、それは離婚し過去の事にし忘れたかった
しかし
兄を亡くしたり、さくの具合が悪くなったり、と予期せぬ事が起きても
夫、知らん顔と言うのが現実
仮の話をすれば、気をつかって触れないだけなのかも知れないが、そこは分からない
ただ身内を亡くしたら香典くらい渡すのが常識ではないか?
常識がないので望むのは無理だと知っているが、ここまでだとは思わなかった
過去、コロナ禍の時にも、率先し飲みに行っていた
20代の若い子達と
本来なら50手前の、あんたは、自粛をすすめるのがやるべき事だ と話した事があったが、「飲みに行くな」と言われているとしか理解しない
転職を繰り返すので、いつも平社員で新人、若い子が同期だから、そのあたりも幼いまま
そんなんが、いつまでも夫であり
わたしを傷付けるが、何の役にも立たないまま平気で生きていることにもイライラが派生
三角の目をし、拳をふり、足蹴りしてきた顔が忘れられず
仕事中
昨日はあの恐ろしい顔が頭から離れず
離婚届を書いてもらおうと思ったりしていた
疲れ、寝不足、色々なことから
まともな精神状態ではいれない
仕事では毎回、体調を聞かれるが、不調を話したところで解決はしないし
言われるのは
無理ないペースで
早退も視野に
など決まりきった言葉
しか、言えないのも分かる
他にも利用者さんはたくさんいるから
何より気に入らないのは、
今日は職員が◯名休みで質問対応が遅れる場合があります の報告
あたしら障害者(利用者)も一応、週休2日ではある
日曜日+4日 祝日無関係
月の日数−8日が休める日
利用者が出勤しないと事業所に給付金が入らない
A型も、B型も、まずは利用者が、その日利用、出勤、通所しないと事業所にお金は入らない
あとは給与や工賃の支払い額で給付金は変わる
他にも加算がつくが、今の福祉サービスの制度は詳しく分からない
そんなわけで、月曜日から土曜日まで短時間だが働くが、職員は人手不足
だいたい、どの事業所もそう
その中で、福祉を理解し働いている人もたくさんいるまろうが、そうでない人もいる
人間だから当たり前
ただ、職員の休み人数とか毎朝聞かされる身になって欲しい
朝から働く気は失せる
運営するにはお金は必須
あたし達も給与をいただいているし、あたしは今の環境は有難いのは間違いない
こう言う、負の感情ばかりが出始めていた
自分に負荷がかかっている
あたしはストレスと言う言葉があまり好きではない
万能のように使われるから
確かにストレスフルではあるが、ストレスなら発散と言われるように、対処できるかもしれない
今、あたしの中にある感情は、どうにもならなかった
できることなら、夫から受けた虐待体験記憶を消したい
自分自身、良いように夫を利用してもきたのも事実だ
そんな状態で、昨日は泣きながら働いていた
が、目の焦点もあわない
職員へ相談しても解決はしない
なんの役に立っているのか分からない仕事が中心で、たまに、意味ある仕事がまわってくる
しかし、それで給与をもらえている
障害者が働くのは大変
そんなわけで早退し、寝た
なんと12時間‼︎
4時から4時
たまに起きたが起きても眠すぎて、また寝る
特別に薬を飲んだわけでなく
眠剤ものんでない
おそらく眠剤が残っていたんじゃないかと思う
神経を動かす薬は怖いです
飲まないのも怖いけど
1週間くらい、お風呂に入ってない感じがして早めにシャワーを浴びてきた
娘たちに変わりなくて良かった
だから、あたしは障害者
感情もアチコチ
感謝と思えば、腹も立つ
あまり人を信用できない
人と上手く関係が保てない
何か引き金となり、ガタガタと崩れてしまう
ブログのコメント欄をあけてないのは、嫌なコメントに耐えられないから
唯一、何でも自由に記録し、吐き出している
上手くいかなくても良い
休める時に休めたら良い
今のままで良い
頑張ってきた、我慢をたくさんして耐えてきた
自分しか分からない
だから自分でなぐさめてあげる
そんな、あたしにも
本当の友人が数名いて助けてくれる
いつも、ありがとう
あと、ブログの人が、おひとり
ぼったんさんのブログにホッとします