コンセプトの大切さ
先日
SNSの集客のセミナーに参加をして
「コロナ鬱」によって
スピリチュアル系の
コーチング、カウンセリング、占い
が今の世の中で求められていると聞きました
私はインスタで占いアカウントを
作っていますが
「私、占いもするけれど
カウンセラーも目指しているよな」
と思い、肩書きを
「オラクル占い神道人」
↓
「神道占いカウンセラー」
に変更しました
私は神道が好きで
大学でも専門的に学びました
だから私の人生観や世界観は
神道の概念が根底にあります
それで「神道占い」としたのですが
私が使用しているカードは
オラクルカードの7デッキ中
2デッキが日本神話系
もう3デッキがその他の神話系
タロットカードの3デッキ中
ケルト神話が1デッキ
日本神話系は0でした
「…タロット、使えなくない?」
そこで
ヤマモトナオキさんの
「日本神話タロット」を思い出しました
以前からその存在は知っていましたが
購入しようとは思っていませんでした
今回の肩書き変更で必要性を感じたから
買うという選択肢を取る事ができました
さらにこの「日本神話タロット」は
版を重ねる毎に絵柄が変わっていて
色々調べた結果
「最新版の絵柄が1番好き」
となりました
私は絵柄が合わないと使わないので
日本神話だから
神話系のデッキだから
という理由でオラクルカードは買いません
日本のオラクルカードとして有名な
「日本の神様カード」
「龍神カード」
も絵柄が好きではないので
所有していません
肩書きの大切さを知り
自分に合う肩書きに変更して
購入の必要性を感じた時
シリーズ最新のデッキの絵柄が
一番好きなものになっていた
何事も巡り合わせ
適切なタイミングがある
それを強く感じました
愛赦理律孝信智行