トーブを出したダンボール箱
さっそく侘助イン
サビナが気がつくまて
静かにしています
 
 

キタッ、サビナがきた
 
サビナが気がついた
 
入れてよ
いじわるビックリマーク
 
 
 

 
 
模様替えしていたら
サビナがお手伝い
縫い物だってお手伝い
なんでも、お手伝い
おじゃま虫ではないのよ
 
 

ギラギラが好きで
ネックレスあげると
お気に入り。
ところが
侘助が参戦
アラアラアラ
 
綱引きが始まりました
サビナは
あたちのよ❗
って言ってるような頑張り
追いかけっこだけではなく
楽しい遊びも出来るようになった
日一日が幸せに楽しく過ごせますように。
 
我家に来てくれてありがとう。
いきなりの入院で大変だったけど
先生のおかげでおメメも順調。
 

↓こんな小さかったサビナ。

大っくなったね。

 

IMG_20170823_130121644.jpg
侘助の生活にも変化が生まれて
食べて寝るだけではない。
ただ、
おてんばサビナが侘助に挑んで
取っ組み合いになる。
まだ、目が心配だから、
即サビナ姫撤収の繰り返し。
穏やかに一緒にニャルソックはまだ無理。
場所取りで喧嘩になる。
まだまだお子ちゃま侘助と
おてんばサビナは・・・・・
むちかしい。
 
 
 
 

天気のいい日。

仲良く二人でニャルソック。

さて、何を見てるのかな。

 
あれれ、侘助の気配に・・・・
振向くサビナ
 
遊ぼうよって、顔してるサビナ。
いやいや、獲物見っけかな?
 
 
なんとも可愛い見返り美人。
 
これっ、おんにゃの子が先に手を出した。
サビナが手出した、証拠写真。
 
相手になってよっ。
なんだか、侘助のうれしそうな顔。
こんな感じで穏やかに相手してくれればいいけど。
 
可愛いおてんばさん、
我家の麗しのサブリナ。
猫界のオードリー・へップバーン。
今日も侘助を振り回しています。
 
一階と二階で別居生活の間
お互いが、部屋の前で
入れて~~~って鳴き合いっこ。
真菌だからね、
一緒は駄目なのよ。
でも侘助がうつったから、いいか。(笑)
 

お互い薬塗りながら
追いかけっこ。
狭い我家、離すのは至難の業。
 
だいたい、
サビナが誘います。
それに誘われ侘助がのっちゃう。
これこれ!
 
叱っても、
この可愛さ。
もう、我が家の男連中(人間男子と猫男子)の
心を鷲掴みして
フェロモンまき散らす、サビナ。
 
追いかけるなって、
侘助を叱るから
ますます、
おんにゃの子が調子に乗る。
 
やれやれの侘助、
けど一番楽しそうだよ。
退院から一週間
おメメも良くなって
麗しのサブリナ
あれっ、あれあれ
しっぽで遊んでる
手足ながっ‼
もつれてる。

 
どすこい侘助。
目の上の真菌。
頑張って治療中。
目の上だから慎重に塗ってます。
飲み薬なしだから時間がかかるね。
 
IMG_20170910_132636573.jpg
 
 

サビナの真菌(カビ)が侘助にうつり

我家は真菌祭開催中です。

 

侘助は眉毛のあたりだけだけど

サビナは体中。

両耳、頭、右前足後ろ足。

薬を飲んで塗って二週間。

はげていた皮膚に毛が戻り

いい感じ。

 

爪を切って、

サビナをお風呂に入れちゃえ。

それが、甘かった。

おてんばサビナに暴れまくられ

旦那さんは腰痛復活。

私は、ひっかき傷だらけ。

首スジ多数、右手一本みみずばれ。

これ、友達にDVだってネタにされる。

爪切りあとでよかったよ。

 

掃除機やドライヤー嫌いの侘助と同じで

サビナのシャワー、ドライヤー嫌いはすさまじい。

おんにゃの子はやってくれるわ。

 

今は、ふっくらしてお澄まし。

おんにゃの子独特の体臭が消えた。

早くにお風呂にいれてあげればよかったけど、

目に雑菌が入ったら怖くて。

けど、

真菌カビやけくそ祭で洗いました。

 

毛並みがよくなりました。
剛毛が柔らかな毛に。
 
 

 

結膜炎から角膜が傷つき炎症を起こしたサビナ。

瞳を覆う膜が薄くなり、目の大きさも戻り、

安心した。

真菌もあるから薬を塗って

一階と二階で侘助と分けて暮す。

けど

ご飯一緒にしたりしてしまった。

この尻尾のクロスが可愛いねなんて

言っていたら・・・・・

 

 

人間の甘さと言うか弱さと言うか

侘助がさみしがるから

ついつい、少しならって・・・・・

侘助ごめんね。

真菌うつしてしまった。

バカなママを許してください。

ただ、うつったんなら

一緒にしていいよって先生に言われた。

大嫌いな病院へ行って

震えていた侘助。

おちっこ漏らさないでくれて

ありがとう。

ホントにごめん。

頑張って治すからね。

 

 

 

 
一週間の入院の間は
模範的な患者さんだったらしい。
投薬も目薬もいい子でした、らしい。
入院中はお見舞いに行っても
スタッフさんばかり目で追って
よそよそしかったサビナ。
 
病院が気に入ったのかなと思ったくらい。
ところが、
帰宅後は、おてんばさん復活。
投薬で大暴れして、
おネンネ。
こちらは、ぐったり。
先生は偉いと改めて思う。
わがまま放題ってとこが我家なんでしょうね。
 

 
侘助のことも好きなようで
一緒にいたがるけど我慢してね。
サビナの真菌がよくなるまで。
一階と二階で隔離生活です。
 
 

大きくなったね。

侘助は健康そのもの。

よく食べよく寝て、

自由を謳歌しています。

 

 

IMG_20170915_111214947.jpg

 

一年前はリモコン枕におネンネ。

今のサビナの大きさ。

サビナが来てストレス感じてるのか・・・

痩せはしません。

 

 

病院で優等生を装ってたサビナですが

御帰還後、わがまま娘に。

猫かぶってたのね。

 

翌日は超わがまま娘、

今日はウルトラわがままです。

やっぱりお家はわかってるんだね。

 

侘助と一階二階で分けていますが

両方、お互いの場所がいいと言うので、

午後からかわりました。

早く一緒に仲良く?

すごせたらいいね。