成長と共にサビナは感情が豊かになった。

 

きたころは情緒不安定な感じで

人間との距離もあった。

わがままというか、

パウチを自分で噛み砕いて食べたり

トイレ便座スイッチに乗って設定変えたり

困ったちゃんな時もあったけど、

サビナはそれが悪いとは思っていない。

侘助がしないのは興味がないだけで

サビナは気になるんだろう。

人がしていることに興味がある。

 

サビナは人の心を持っている。

前世は人だったとか

不思議な感覚をもたらしてくれるおんにゃの子。

サビナと二人きりの時、

言葉を話してもびっくりしないからね。

そういうと

サビナは

ニャン、にゃにゃ~~~ン、ニャァン。

と可愛い声で話してくれます。

 

サビナは

いつか綺麗なお嬢さんの姿になって

目の前に現れてくれると信じています。

 

その時を逃さないようにしなきゃ。

だからサビナと内緒の話をいっぱいして

キーワードを探れるようにして

サビナが理解できますように。