日比谷の宝塚劇場。
雪組『Shall we ダンス?』観劇。
いまさらなのですが、
いつから宝塚はウォシュレットに
なったのかしら。
お正月に行ったときには
わからなかったけど。
ね?
ムラバウや梅田では月組が公演中。
星組の『ナポレオン』は東上だけど、
バウや梅田の公演はこちらに来ない。
正直、この差ってひどい。
東京至上主義ではないけど
観たい演目は東西で観られるように
してほしいです。
東急オーブ、天王洲劇場、
国際フォーラム、日本青年館。
あちこちで公演している宝塚。
いまさら、
観劇できない演目があるのは
かなりこの百周年なのに哀しい。
そんな思いで日比谷へ。
ま、
ともみんのテンションのすごすぎる事。
ますますスゴイ事になってる。
芝居のテンションのままショーへ。
ともみんのダンスは大きい。
どこまで足あげるの。
シャンパーニュでも上がる上がる。
天まで届きそうな勢い。
ラテンの場面の銀橋わたり。
ここでもノリノリテンションアップ。
このノリがないとラテンではない。
夢乃聖夏さんの熱いことったら
東京の寒さを吹き飛ばす勢い。
いいね。
いいね、ともみん。
雪組の若手を引っ張っていってほしい。
そして、悪役なんですが、
蓮城まことさんのカッコいいこと。
ラテンな色男ぶりが最高。
ただの色男じゃない。
ワルぶりもなかなか。
雪組での存在感は圧巻。
こういった役は誰でもできる訳はない。
キングの黒髪は素敵。
ちょっと、ハート鷲掴み的な・・・・
できれば、
キングを取り巻く女子二人がおとなしいから
一度、殴り合いの喧嘩みたいに
挑戦的に芝居してほしいな。
髪の毛振り回すくらいに。
二階の設定だから思い切って・・・
どう?
その方がキングのワルッぷりが目立つ。
そして、月城かなとさんの
W彩超えしそうな正統派な美男。
いいと思います。
雪組、面白い。