1987年からはじまった月組ミーマイ。
初代は剣幸さん。
それから涼風真世さんとビルの役替わり。
役替わりの歴史の始まりでしょうか。
サリーはこだま愛さんですが、
役替わりの時は、
涼風真世さんのサリーと
剣幸さんのサリー。
かなりの迫力。
男役さんはすごいです。


その時の新人公演は
御存じ研1で演じた天海祐希さん。
再演は1995年に
天海祐希さんのさよなら公演。
研1で演じた役を最後に。
ゆりちゃんはビルにはじまり
ビルで終えた。


月組ではそのあと
2008年の瀬奈じゅんバージョンと
霧矢大夢さん博多バージョン。
そして龍真咲さんのビル。


サリー役やマリア公爵夫人。
演じえた人の幸せ。


憧花ゆりのさんのマリア公爵夫人に
はまっています。
この役は春風ひとみさんが初演で
邦なつきさん、出雲綾さん、京三紗さん。
そうとうたるメンバー。
そんななか、すーさまの頑張り。
本当に初演の春風ひとみさん風の気品。
邦なつきさんの深い愛情
出雲綾さんの威厳を汲んで素晴らしい。


ジョン卿は2番手が演じる役ですが
龍真咲バージョンでは組長でした。
これは危険信号でした。
組長が演じるとなると御祝儀的な感じ。
ひょってとしたら・・・・
思って梅芸まで遠征して正解でした。


龍真咲さんが7代目ビル。
8代目は誰が演じるかわからけど、
みりおちゃんかなと思ったり。

改めて龍真咲バージョンをDVDで観て
やはり宝塚の演目で一番好き。
ロミジュリより好き。
まさちゃぴのミーマイもハッピー物語。