ベルばらの『小雨降る径』

龍真咲さんが雪組特出で観ることができた。

トップさんでないと踊れないから、

残念ながら「まっつ・ちぎ」の小雨はない。

本当にがっかりしています。


過去、花組の『小雨』は贅沢。

大浦みずきさんと安寿ミラさん。

大浦みずきさんと真矢みきさん。

それと安寿ミラさんと真矢みきさん。

結構花組はテンポ遅め。

これは、神のレベルの『小雨』


星組では、

湖月わたるさんと当時の2番手特出。

きりやん、ゆうひさん、かしげさん、ミズさん。

それぞれ個性的な『小雨』

男役さんのいつもは隠してる足の綺麗なこと。


でも、なつめさんとわたるさんは

同じダンスでもちょっと違う。

これが、個性っていうのか、

わたるさんは手の振りをあまりしない。

なつめさんは長い手を生かして踊ってる。


今回のまさちぎ同期『小雨降る径』

お二人ともダンサーでは決してないから

それは、音校時代から有名ですね。

だからこそ、

まさおさんは基本に忠実だと思う。

なつめさん仕様の腰や手を生かしてます。

改めて

この振りはこうだったんだって関心。

教えられたとおりに踊ってますって

自己流にくずさない小雨。

それに合わせてちぎちゃんも

なかなか素敵だと思う。

ダンスのうまい下手っていうより

月組さんのダンスの

必要以上にアピらない姿勢が

好きなもので。

龍真咲さんはその伝統を守ってますよね。