稽古風景をみると期待が膨らんで

いいですね、もう、

待ち遠しい限り。


『ミーマイ』は演じる人が限られていて

若手男役さんの活躍に制限がある。

それがちょっと残念。


瀬奈じゅんさんの『ミーマイ』では

青樹泉さん、桐生園加さん、龍真咲さん、

光月るうさんがダンサーチーム。

なんか、もったいない感じ。


可愛い明日海りおさんはジャッキー役を

城咲あいさんと役替わり。

この時みりおちゃんは新公主演。

ジャッキーは期待どおりキュート。

みりおちゃんは美人だからね。

檀れいさんそっくりの美貌。


でも青樹泉さんとまさおさんは

フィナーレでずんこさんのジェラルドの時の

あの、あいあいを真ん中に

三人口で銀橋渡りに登場。

これ、大好物です。

可愛いし素敵。


13年梅芸月組バージョンでは、

どうやらフィナーレのダンスが

全く違うみたいです。

マギーさんが娘役さんに囲まれて踊り、

まさおさんは男役陣引き連れてました。

期待が高まるわ。

でも若手の三人口銀橋渡りや

ジョン卿とジャッキーのダンスは

ありますよね・・・

これ、外せませんよ。


しかし稽古場での龍真咲さんの

限りないキラキラ感はすごい。

稽古服でもキラキラ。

それと

後ろ髪の刈上げが可愛かった。

気合が入ってますね。


天海祐希さん演じるビルが

マイベストなのですが、

どうなるでしょうか。

うれしいのが、

♪私の手を握って (Hold My Hand)

この場面の振り付けは

天海ビルバージョンですね。

自分の手をサリーに取られないように

ちょっと、いじわるするんです。

サリーがビルを紳士にするために

別れを決意する重要な場面。

でもこのビルのふざけたシーンがあると

二人の愛する気持ちや

付き合ってきた年月が感じられて

ただのお涙頂戴の歌にならない。

ちょっとイチャイチャする、

素敵な愛の溢れるシーンだから

絶対大事だと思う。

普通に手をとって歌うよりいいです。



すーさんのマリア公爵夫人に

ちょっと心が持っていかれそうな気配。

すてきなおばさまでした。

この方は演じる役によって

がらりと変わって面白いです。

まさおさんとの掛け合いが楽しみ。

すーさんはサリー登場のタップ場面で

椅子に座りながら観ていて、

一緒にタップして踊ってました。

素敵なすーさま。