行こうか、行くまいか。。。
悩んだ末、帝国劇場『ルドルフ』
お弁当付きのチケット案内があって
即、買い。
帝劇はチケットが高いうえに、
後方のS席なんてとても見ずらい。
ずいぶん後方までS席だし。
いい席なんて取れないし。
友人も同じ意見で、保留ぎみ。
しかし、 でも、2階AX席
いえいえ、
お弁当につられたんではありません。
和音美桜さんの歌声を聞くため。
オーストリア・ハプスブルク家の
皇太子ルドルフの死。
120年以上経った今もなお、
多くの謎に包まれ世界中の人々の関心を
惹きつけてやまない。
保守的な父、
皇帝フランツ・ヨーゼフとの確執、
妻ステファニーとの冷え切った夫婦関係、
そんな中で出会い。
ルドルフと年下の恋人マリー・ヴェッツェラ。
そして名高い心中をモチーフとした作品は、
『うらかたの恋』が有名ですね。
♪マリー今週の日曜に旅に出よう。
♪あなたとご一緒なら~~
宝塚版は歌が素敵です。
最近上演されないから観たい。
宙組してくれないかな。
星組のシメさんのもよかったし、
マリコさんも。
月組のマミさんと檀れいさんも
よかった。
ま、結局、あの音楽が流れてきたら
いいんですね。
帝国劇場のミュージカル
『ルドルフ ザ・ラスト・キス』は
2008年に帝国劇場で日本初演された。
フランク・ワイルドホーンによる美しいメロディと、
悲劇へと突き進む恋人同士の姿は、
観る者を感動の渦へと誘い込む。
初演は井上芳雄さんと
笹本玲奈・知念里奈さんのWキャスト。
このときは観ていません。
今回は、われらがたっちん。
堂々の帝国劇場ミュージカルのヒトイン。
『レミゼ』のフォンテーヌも『三銃士』も、
たっちんの歌声に魅せられた。
たっちんの歌声って、
必ずまた聞きたくなる。
たっちんの歌う、星から降る金。
機会があったら聞いてください。