知らないと危険?本当は要注意な「太りやすい野菜」まとめ
もう3月も半ばですね。だんだんと薄着になる機会が増えてきている今日この時期、そろそろダイエット始めな..........≪続きを読む≫


まぁ、大変ビックリマーク

温野菜がマイブームで、

とくに蒸し野菜。


根菜って根のところはやはり糖質が多いって。

栄養を貯めているところは、

糖質も当然高くなる。

なるほど。

ジャガイモ(イモ類全般)、トウモロコシ、

人参、レンコン、カボチャ、ブロッコリー

確かに甘くて糖質多そう。


じゃ、葉っぱがいいかっていうと、

それも、茎が問題らしい。

葉野菜(緑黄色野菜)の中でも、

キャベツやほうれん草、小松菜の茎の部分は

葉よりも糖質が多いのでご注意ビックリマーク


最近の野菜は、栄養が減って

糖質ばかり増えてるんだって。

そりゃ、困るわ。

野菜ばかり食べても痩せないはずだわ。


でも、野菜は糖質だけでなく、

食物繊維やビタミン、ミネラルも豊富だから

やはりたっぷり取りたいもの。


糖質は、

どうせなら甘いもので取りたいんですが。

ねぇ・・・・・