まだまだ、
脳内感染中~
Apeace の『 Loverboy』
困ったことです。
星組も若手イケメン揃いで、
『ノバ・ボサ・ノバ』
-盗まれたカルナバル-
若手の役替わりが
魅力ですね。
この演目は恋をめぐって
だんだんと盛り上がるように
演出されている。
もちろん祭りには
悲劇や最後に別れがあっても、
『VIVA』サンバでおわり。
すべてよし。
ただ、役がちょっと小粒。
この役こそ、
凰稀 かなめさんで観たかった。
ソールとオーロはやはり
格がいる役どころだから。
『めぐり会いは再び』-My only shinin’ star-
~マリヴォー作「愛と偶然との戯れ」より~
取り換え物語の定番。
王子様と従者。
お姫様と侍女。
それぞれが役を交換して
恋に落ちる。
それを喜劇か悲劇かって
もちろん、
こういうものは喜劇に決まってます。
大団円を迎える最後は
もちろんみんながハッピー。
ちえちゃんとねねちゃんが
本当に仲が好くって
みていて幸せになる。
キスシーンもすごく
顔が近い。
舞台をはけるとき、
娘役の手を必ずとる。
ちえちゃん素敵です。