ミュージカル『ニジンスキー』-奇跡の舞神ー
主演・・(雪組) 早霧せい
山岸涼子さんのバレエ漫画。
ニジンスキーの「牧神の午後」
山岸さんの絵に魅せられて
宝塚はどう料理するのか、
楽しみでした。
宝塚はオペラでも
ミュージカルでも時代を超えて
なんでも取り込む劇団。
その貪欲さが魅力です。
バレエのシーンを
もう少し出してほしかった。
「牧神の午後」は振り付けを
忠実にしても・・・・
よかったんじゃなっかな。
観劇後、我慢できずに
YouTubeとにこにこ動画で
「牧神の午後」探して
改めてニジンスキーの振り付けの
斬新さ素晴らしさにふれた。
緒月遠麻さんの押し出しは、
専科さんにも引けを取らない強さ。
五峰亜季さんのバレエに感激。
トウシューズのまゆみ姐さん。
ポワントワークも絶品。
踊りの神です。
涼花 リサさんの妖艶さ。
そんな名演技で脇を固めてもらって
ちぎちゃんは幸せですね。
いい時期にいい演目。
きっと、
これからの成長に大きなパワーとなって
蓄積されたはず。
キングこと、蓮城 まことさん。
誠実に演じて素敵でした。
遊びのない役で、
役どころ的に我慢かな。
でも、丁寧に演じていて
好感を持ちました。