雪組の全国ツアーが『黒い瞳』
月組の再演作品。
当時は・・・・1000days劇場。
有楽町の駅のすぐ前ね。
プレハブみたいな劇場。
真琴つばささんのニコライ。
紫吹淳さんのブガチョフ。
風花舞ちゃんのマーシャ。
ゆうこちゃんのサヨナラでもあった。
月組時代は大好きな姿月あさとさんと
ショーでよく踊っていた。
ゆうこちゃんとずんちゃんのダンス。
二人のダンスは素敵だった。
ずんちゃんは宙組へ行き、
2人のダンスは幻になった。
『黒い瞳』というマストロヤンニの
映画があって、
チェーホフの『小犬を連れた貴婦人』が原作。
大銀行家の娘の入り婿となった主人公が
放蕩三昧に暮らしていたが、
地方の湯治場で出会ったロシア女性アンナと
出会って・・・狂ったように恋をして
去ってしまった彼女を狂気のように追う。
最後は全てを失ってしがない船の給仕。
なんとも、宝塚的ではない話。
まさかこんなお話・・・・・
マミさんが演じるのか・・・
廃退的で破滅的な人生を・・・・・
しかし、
『黒い瞳』はもうひとつあって
プーシキン原作「大尉の娘」の方だった。
こちらは民族と身分を超えた純粋な男女の愛。
いかにも宝塚的ですね。
そんな思い違いも懐かしい。
宝塚は再演が本当に多い。
きっと、劇団内部の方も
なつかしんでるのかなぁ~~
今思えば、よいジェンヌさんが多くて
魅力的な時代だった。