宝塚劇場で上演中の「ノバ・ボサ」
なんだか、ワクワクですね。
もぅ、我慢できない~~
ってことで、
1999年月組のDVD観て、
その、みんなのノリノリのこと
ショーはこうでなきゃ~
いえいえ、
ノバ・ボサ・ノバは
ノリノリでなきゃ~~
舞台はカーニバルの前夜。
カルナバルでもあるけど・・・
エストレーラ嬢の避暑地の恋でもあるし
現地の若者ブリーザとマールの恋。
そのブリーザにちょっかい出す
悪の女たらし流れもの泥棒オーロ。
マールは嫉妬をしてオーロを・・・・
オーロと張り合う、粋でヤクザなソール。
ソールとエストレーラ嬢は
身分違いの恋に落ちてしまう。
褐色のソールと
真っ白なエストレーラ嬢の恋こそ
このショーのテーマでもあると思う。
いろんな恋がカルナバルを彩って
歌って踊って恋をして
戦って喧嘩して
忙しいこと。
そして、
やがてくる祭りの後のさみしさも忘れて
みんなでカルナバルを盛り上がげる。
ビバカリオカ
ショースター・マミさん健在。
リカさんも負けていない。
この二人のテンションが
おもいっきり半端ないからこそ
月組のノバ・ボサ・ノバは面白い。
ルーア神父役のタニちゃんと
シスターのえりさんが爆笑を誘う。
楽しみな星組公演です。