星組が『ロミオとジュリエット』の
ミュージカルをしますね。
今回の公演で卒業の水夏希さんが、
花組時代に植田景子先生の演出で
『 ロミオとジュリエット'99 』を。
ジュリエットは彩乃かなみさん。
マキューシオは彩吹真央さんだった。
衣装がとても斬新で印象的。
時代背景を取っ払ったのが、
いかにも植田景子先生。
アレンジを現代的にしていましたね。
そして極めつきの
『 ロミオとジュリエット'90 』は
天海祐希さんと
永遠の美少女・麻乃佳代さん。
やはり、これでしょ![]()
でました、よしこちゃん贔屓。
ジュリエット役のよしこちゃん。
コスチュームが映画の
オリビア・ハッセー風で
可愛いったらなかった。
天海祐希さんはまだ、
ぽっちゃりでした。
当時は可憐なよしこちゃんに
胸きゅんでした。
よしこちゃんのセリフ回しや
顔の表情のあどけなさは、
清純で夢々しくてジュリエット以外の
なにものでもない。
この演技を今の娘役さんが
できないのが残念。
この演技こそが、宝塚娘役道の
極めつき演技だと思うから。
美しくあるためには何事をも惜しまない人。
それこそ、
下級生の娘役にとって
手本となるべき存在.だったことでしょう。
新しい星組版は、
ミュージカル版。
これもまた、斬新です。
ポスター見た限りでは、
情熱的な赤いジュリエット。
『檄情』のカルメン風。
いままでの、
白いジュリエットではない・・・
なんだか初恋の初々しさが、
ないんですけど・・・・
