東京宝塚劇場。
農協さんの貸し切りなんだけど、
おじゃましました。
月組の『スカーレット・ピンカーネル』
熱気ムンムンの開場。
めずらしく農協の旗を持った添乗員さんが
多数おられて、賑やかです。
東京土産は、
クリスピー・クリーム・ドーナツなんだ。
みなさま、箱入りドーナツ持って移動。
休憩時間、
あまりの人の多さに、
外の空気をと出てみた。
劇場前に、出待ちがもういます。
いくらなんでも、早くないかな。
でも、
一人のジェンヌらしい人が
手紙を受け取っていて、
遅刻でもしたのに余裕ねと、
顔を確認しに行った・・・
タニちゃんだ
思いがけず、タニちゃんに遭遇。
もう、あまりの美しさに・・・・
正直、息を呑みました。
顔が小さくて、痩せていて美人さんで
あんぐりクチをあけて見ていたら、
こちらを一瞬見てくださり、
また、ビックリ。
その、目の大きいことったら・・・
スタイルの良さったら。
あの、ジーンズの足の細さは凄い。
えくぼが相変わらずでした。
そうそう、
昔、こういう風に、
タニちゃんにやられた時がありました。
その頃は、
もう少しふっくらでしたね。
入り待ちファンから
手紙を受け取ってクリエへ。
なにかイベントがあったんでしょうか。
卒業しても、ファンとの交流は
大事なことなんだろうな。
そんなことがあって、
後半を観て、
龍真咲さんが、
タニちゃんに見えました。
体型とか、顔の感じが
なんとなく似てますね。
アルマン役だから、
そう思ったのかもしれない。