AKB48とは無関係ですから・・・
はい、天丼です。
エビ天が5本にタマネギのかき揚げが
ど~~んと入ってて、500円。
天丼マンの息子の情報。
どこ、どこ![]()
自分こそ、アンパンマンの天丼マンと
子供の頃から思いこんで
テレビの画面に登場すれば、
お箸を両手に持って一緒に歌い出す。
その天丼マンの情報です。(笑)
昔から通っていた天丼屋さんが、
マンション建設で辞めてしまった、
ご存じ白山上の『天安』です。
それで天丼難民になってしまった。
江戸前の上天丼は、
あなごが一本に小柱のかき揚げ。
それに小エビが2本ついていた。
そこの漬け物が、天下一品で。
誰がつけたのか、
こんな美味しいぬか漬けはない。
辞めたんだったら、
そのぬか床譲って欲しかった・・・・
それから、
有名天丼屋に行ったりして、
でも、どこもなぁ。
息子の推奨の天丼屋さんだ。
まだ、数カ所しか店舗がない。
巣鴨店へ。
エビ天5本はほんとうだった。
つゆもしっかりしていて、
サクッとした食感。
合格![]()
でもって安い。
天丼500円に、穴子250円トッピング。
味噌汁50円。漬け物は無料。
なんでも上天丼700円で、
それを食べられたんだそう・・・
親切なおばちゃんがいたら、
上天丼でいいんじゃないなんて
言ってくれそうだけど・・・
マニュアルには、そういう答えはないらしい。
サクサク加減と、ちょっと濃いめのつゆと、
ごま油の風味が『天安』を思い出す。
でも、『天安』の衣少なめの
しっかり揚がった天麩羅。
食べたい。
えび天5本のあきばの天丼・・
もち、穴子入り。

