最近のNHKBSハイビジョン特集は、
目が離せない。
おすすめは、
●シリーズ 城 王たちの物語
[BShi]1/25(月)~1/28(木) 後11:00-翌0:50
1/25(月)
「ルネサンスの残照~モナリザとシャンボール城」
シャンボールをはじめとするロワールの城を訪ね、
ダ・ヴィンチをイタリアから招いて、
フランスが芸術と美の国になる
きっかけをつくったフランソワ1世の足跡をたどる。
1/26(火)
「マイセン・幻の磁器の城~
アウグスト2世の尽きせぬ欲望」
自ら磁器を作りたいと願った王は、
マイセンの城に職人を幽閉した。
何よりも磁器を愛し、
ヨーロッパ初の磁器を生んだ王の、
夢の跡ともいえる4つの城と職人たちの物語。
そして、今夜、
1/27(水)
「ルートヴィヒ2世 絶景の伝説」
-ノイシュヴァンシュタイン城からの道程-
ドイツ・バイエルンの王ルートヴィヒ2世。
国を滅ぼすに至るほど城の建築に情熱を注いだ。
美しい3つの城を舞台に謎に迫る。
贔屓のルキノ・ヴィスコンティの映画でおなじみ。
『ルードヴィッヒ~神々の黄昏』
孤独と芸術を愛した王。
従姉がオーストリア皇后エリザベート。
夢にしか生きられない王。
ルートヴィヒ・・・・
今晩、観ましょう。
「湖上の宮殿・ドロットニングホルム
~スウェーデン・運命の仮面舞踏会」
ヴェルディ「仮面舞踏会」のモデルになった
演劇王グスタフ3世の悲劇と、
世界遺産に指定されたドロットニングホルム城をたどる。
仮面を愛した王と美しい宮殿の物語。