宝塚の歌姫。
娘役で好きな条件は、歌唱力。
でも、ただ上手だけじゃなくて、
声質が好みってことだけど。
その人の声で歌を聞きたくて、
観劇が楽しみだった。
そして、なんと言ってもパレード。
大階段を先頭で下りていくる、
エトワール。
そのなかでうっとりしたのが、
美々杏里さん。
彼女こそが永遠の歌姫。
もう一度聞きたいのが、
「Guy & Dolls」のエトワール。
美々杏里さんの後は、和音美桜さん。
彼女の歌声は、美々さん退団後の
心の隙間を埋めてくれた。
けど、退団しちゃった。
でも彼女なら、
帝劇ミュージカルの主演だってできる。
東宝の偉い人、気付いてよって思っていたら、
出るのね
まだまだ良い役とは思えないけど、
舞台に立ったら、必ず実力で
観客の目を引くと思う。
いつも同じ人がどの役も主演していると、
観ている方は、新鮮みがなくなる。
ミュージカルの世界は和音美桜を
必要としていると思う。
たっちんの「マリア」が観たい。
ウエストサイド・ストリー。
♪アイ・フィール・プリティ♪
たっちんの伸びのある声。
帝国劇場で歌って欲しいなぁ。
歌だけでも素敵だから。
歌えて、踊れる、たっちん。
たっちん、頑張れ