城址の堤で桜の花が終わった城址の堤の上。あまり目立たない、紫色の花が…これはアケビのようです。しかしここでアケビの実を見たことはありません。多分、刈られてしまうのだと思います。大きさか違う花。上が雌花、下が雄花でしょうか。すーっと背が高い、カントウタンポポ。この堤の植生は、周りとは少し違い、昔の植物が残っているようです。覚え書きとして、今日見つけたすみれやリンドウの仲間。数か減っていると感じました。10年ほど前のブログ。 『タチツボスミレ』先週末・・・公園の土手で、美人さんたちが出迎えてくれました。こちらも同じタチツボスミレのようですが、表情がずいぶん違います。アカネスミレ今日はこの一輪しか見つ…ameblo.jp 『アカネスミレ』紫色の濃いスミレ花弁の内側の白い毛と丸みのある葉が特徴です。昨年咲いていた場所とは微妙に違うところで咲いていました。株が残るよりも種で広がる性質が強いのかもし…ameblo.jp