秋まつりの鹿沼宿巡り


立派な石造りの建物。

かつてここにあった、
「帝国繊維」の工場跡だそう。

今はレストランとして、
使われているようです。

秋まつりとあって、
たいへんな人出でした。

街中の神社は、
お祭りの会所でした。

またあった石蔵。
こちらにも、店舗が入っています。



見上げる高さの仏様。
スリランカの仏像を模して
作られたそう。

日光街道の宿場町であった
鹿沼には、
歴史を感じる建物が
残されています。


タイルとアーチ窓が
目をひきます。
廃業された美容室。

昭和の雰囲気の喫茶店。


晴天に恵まれた祭礼でした。