神社の境内で、目の前を横切り
木立の方に飛んで行った昆虫。
見失ったかと思いましたが、
竿に止まっていました。
黒地に黄色の、
立派なオニヤンマ。
オニヤンマ、初撮影。
オニヤンマは止まることなく、
周辺を飛び回っている印象です。
この日は台風が東の海上にあり、
晴れていましたが風が強かったです。
強い風のため、
飛べなかったのかもしれません。
これまでに撮影した、
「ヤンマ」の名が付くトンボ。
〈コオニヤンマ〉
夏の始まり、造成池で。
〈ミルンヤンマ〉
杉木立の中で。
腕にまとわり付き
なかなか離れませんでした。
〈ウチワヤンマ〉
真夏の池のほとりで。
〈ギンヤンマ〉
産卵中の一瞬。
ギンヤンマも飛び方が素早く、
なかなか停止しないため、
撮影は困難。