神明神社と街角の花々会津若松市の神明神社。 街の中の、緑多い神社。 この通りの名前にもなっています。 こちらの神社の狛犬も、 前記事と似たタイプでした。 『会津の寺院と狛犬』会津若松市の町なかにある小さなお堂。「櫻ヶ岡出世地蔵尊」。小さなお堂をを覆うような大木が印象的。お堂の前を狛犬たちが守っています。狛犬は神社のものと思っていた…ameblo.jp 5月を迎え、鮮やかな 街角の花々が印象に残りました。 街なかの道端や 畑のあぜ道でもよく見かけた花。 「ノハラムラサキ」と言うようです。 ワスレナグサにそっくり。 自宅近くで見る「キュウリグサ」や 「ハナイバナ」によく似ていますが、 花や葉が大きいです。