低い山頂に咲いていた、
ヤマユリ。

このヤマユリは植栽されたそう。

柵はイノシシよけだそうですが、
ここは市街地近い低山、
イノシシは出没するのでしょうか?



草むらから顔を出した、
紫色の花。
名前が浮かびませんでしたが⋅⋅⋅
枯れた穂を見て思い出しました。

「夏枯草(カコソウ)」、
またの名は「ウツボグサ」。


緑の間を抜けて⋅⋅⋅

木々の間を飛んでいた蝶。
コミスジ

散策の終わりに見つけた実。
サルトリイバラかと思ったら、
実のつき方が異なります。

ツルウメモドキの青い実。