今日はこの時期には珍しい
大雨が降っています。


先日の夕方散策。
蔵の街、巴波川風景。
川面に飾られた、
たくさんのこいのぼり。
その数1151(いい鯉)なのだそう。

以前から行われていたこの行事、
こいのぼりが年々劣化してしまい、
新調するにも費用に困っていたそう。

今回は「こいのぼりファンディング」と
称した募金により、
無事新調されたそうです。


コロナや災害に負けず、
力を合わせて行こうという
思いを感じます。


幸来橋。
こちらの鯉も元気そう。



この日の散策の始点。
市内の高等学校にある、洋館。
上は図書館、大正時代の建築。
下は講堂、明治時代の建築だそうです。