広島、瀬戸田の八朔。

はっさくは柑橘類の中でも、
薄皮がむきやすく、
手もあまり汚れず食べやすいです。

今のようにいろいろな柑橘がなかった
子どもの頃は、冬の定番でしたが、
最近はあまり食べなくなっていました。

3、4個ずつネットに入っているのを
よく見ますが、今回、
1個ずつ売られているのを見つけました。



パッケージに書かれている
「瀬戸田」とは、どこでしょう?
広島県の瀬戸内海側。

さらに詳しく見ると⋅⋅⋅
「生口島」にあるようです。
瀬戸田は近年では、
「瀬戸田レモン」など、
温暖な気候を活かした
柑橘栽培が盛んなのだそう。

しまなみ海道、
いつかは訪れてみたいです。


柑橘類、食べたくて
たくさん買ってあるのですが⋅⋅⋅

このところ指先の荒れがひどく、
傷にしみそうで、
なかなか食べられません。