多気山不動尊 2021.12.28多気山不動尊へ。中腹にも駐車できますが、今回は山裾から登りました。境内に到着。ここまでで、ゆっくり15分ほど歩いています。山門。ここから石段を登ります。深い山の中、いろいろな石像が寄進されています。信仰の厚さを感じます。童子像がたくさん。右上は仏足石。もうすぐ本堂。出迎える動物たち。本堂に到着しました。多気山持宝院というお寺なのですが、造りは神社です。しめ縄も掛けられています。神仏集合の名残なのか、由来はわかりませんでした。