大温室の花々 | 夢見がちの…
大きな温室がある、「花センター」へ。
企画展「インドアグリーン展
~おうちで楽しむ癒しの植物たち~」。

このお部屋、素敵ですが、
もし自分だったら、
グリーンがたくさんで逆にくつろげないかも。
(水やりなどの世話が心配⋅⋅⋅)
温室では、見たこともないような
熱帯の花々が咲いていました。

左:ヘリコニア・ロストラタ
中:ウナヅキヒメフヨウ
(ハイビスカスに近い仲間、
これで咲いた状態だそう。)

ジャングルの雰囲気。

観葉植物でよく見るアンスリウムも、
いろいろな種類があります。

花の販売コーナーで気になった植物。

スキミア(シキミア)。
「高額⋅⋅⋅それ以上に価値あり」、
のPOPが気になり調べてみました。
日本のミヤマシキミをもとに、
海外で育種された園芸品種。
これはつぼみの状態で、
この後花開き赤い実を着けるそう。
冬の寒さにも強く、
長い期間楽しめるようです。

