今日は北風が吹き寒い日、
秋を飛び越えて
初冬を感じさせる日でした。


ぶどうシーズンもそろそろおしまい。
店頭に並ぶ数も減ってきました。

この数年の人気はやはり、
シャインマスカットのようです。
他にも大粒で種なしの品種が
多く並びました。

そして驚くのがその価格。
年々高騰しています。

もっとも、市場に出すまでの
資材、肥料などの費用や
人件費を考えると
やむを得ないのかもしれません。

手を掛けて育てられた果物が、
正当な価格で取引されることが、
果物農家を守ることに繋がります。

(最近、海外からのすももの輸入が
緩和されたニュースを聞き、
国内の果物産地を守るということを
考えさせられました。)


先日購入したぶどう、甲斐路です。


種ありですが、
皮がむきやすく甘かったです。

価格は1房400円ほど、
気兼ねなく食べられるぶどうです。

人気のシャインマスカットもいいですが、
こういった昔ながらの品種も
残していってほしいです。