急に蒸し暑くなってきました。

お茶のボトルを、いつも持参して
熱中症に気を付けたいです。

ボトルの中身は甜茶。
ほのかな甘味が、
疲れを癒してくれるようです。

飲みたくなり探しましたが、
スーパーのお茶コーナーにはなく、
薬局の健康食品コーナーにありました。

甜茶とは、中国では、
自然な甘味を持つ葉から作った
お茶全般のことを指すそうです。

日本で一般的に
販売されている甜茶は、
バラ科キイチゴ属。

花祭りのときに
お釈迦様の像に灌ぐ甘茶も
甜茶の一種で、
アジサイ属だそうです。