長い参道の両脇には、
紫陽花の植え込みが続きます。

開花はまだ、
ちらほらといったところ。

咲いたばかりの初々しい花が、
出迎えてくれました。

ユーモラスな表情の、狛犬。

杉木立に囲まれた、磯山神社。
本殿は寛文年間(1660年代)と言われる、
古いものです。

こちらの二股の杉は、
樹齢400年以上とのこと。
紫陽花と言えばかたつむり⋅⋅⋅
ですが、実際目にするのは珍しいです。


こちらの神社の「あじさい祭」は、
2年続けて中止だそう。

ですが土曜日の今日は、
参拝者が次々と訪れていました。