京都南座「三月花形歌舞伎」。

昨日、千穐楽を迎えました。

このコロナ禍において、
約2週間の公演を
無事打ち上げることができ、
関係の皆さんは
ほっとされていることでしょう。


中村壱太郎、尾上右近、
中村米吉、中村橋之助、
4人の若手花形を主役に据えた、
「義経千本桜」でした。

コロナ対策で、出演者を
最小に抑える必要に迫られての
演目立て、配役だったと思います。

それぞれの役者が、
役を替えて繰り返し演ずる公演となり、
若手にとって、
勉強の場になったことでしょう。

〈主な配役〉
Aプロ、偶数日
忠信・・右近
静御前・壱太郎
義経・・橋之助

Aプロ、奇数日
忠信・・右近
静御前・壱太郎
義経・・米吉

Bプロ、偶数日
忠信・・橋之助
静御前・米吉
義経・・右近

Bプロ、奇数日
忠信・・橋之助
静御前・米吉
義経・・壱太郎

⋅⋅⋅4パターンの配役でした。


毎晩、終演後の南座から、
出演者によるインスタライブが
発信されていました。
(現在もアーカイブで、
視聴することができるようです。)

京都南座