「図夢(ズーム)歌舞伎」の第2作、
「弥次喜多」を視聴。

アマゾンプライムビデオでの
レンタル、という形での視聴です。

原作は、猿之助丈が
かつて亀治郎時代に出演した
現代劇の舞台、「狭き門より入れ」。

おもだか屋の長老、市川寿猿丈も、
「鳩」役で出演なさっています。

坊っちゃん(猿之助)の無茶振りに、
いつも応えてくださいます。
変わらずお元気そうです。


門の番人(?)を演じる笑三郎丈の
凄み、存在感、さすが⋅⋅⋅と思いました。



こちらも視聴しました。

歌舞伎座8月の「納涼歌舞伎」において、
2016年から2019年まで
4回にわたって上演された
「弥次喜多」シリーズ。

本作は、第2作目の
「歌舞伎座捕物帖」をもとに
映画化した「シネマ歌舞伎」。

「義経千本桜ー四の切」を上演している
歌舞伎座を舞台にした、
サスペンス? コメディ?

歌舞伎好きの心をくすぐる
パロディや、舞台裏の種明かしなど。



現在、第1作目である、
こちらも公開されています。