初冬の里山風景 | 夢見がちの…
曇り空の朝。
コセンダングサ。

黄色の花も残っていますが、
ほとんどが種になりました。

空気が冷え込んでいます。
後から知りましたが、
この日は少し北の街では、
小雪がちらついたそう。
ヨウシュヤマゴボウの実。

川岸に降りてみます。

目立っていた赤い実。
ヒヨドリジョウゴか?

護岸のコンクリートに、
黄色の花が⋅⋅⋅

這い性のマツヨイグサ。
コマツヨイグサと言うようです。

寒さがやって来ているのに、
こうして花が咲いているのが不思議。
丈夫な帰化植物。
だからこそ、
範囲を広げているのでしょう。

