草むらのイトトンボ | 夢見がちの…
真夏の一時期と比べ、
暑さも落ち着いてきたようなので、
久しぶりに公園散策。
青い空。
しかし台風の影響か、
雲の動きは慌ただしいです。

公園の水辺へ。
ミソハギ(禊萩)。
この草むらでは、バッタがたくさん。
一歩進むごとに飛び出します。

この石の影で、
小さく繊細なトンボを見つけました。
おそらくイトトンボ。
気になりますが、先へ進みます。
晩夏の池。
カモの姿はまったくありません。

帰り際、先ほどの
イトトンボの場所へ寄ってみると⋅⋅⋅
まだいました。
4~5匹で群れて飛んでいるようです。

膝くらいの位置より下を、
飛んでは止まり、を繰り返しています。
あまり遠くまで飛んでいくことは、
しないようです。
非常に、可愛らしい。
体の色が地味で、
腹部が太めのこちらは
メスの個体でしょう。

