この秋の空もよう | 夢見がちの…
朝夕はヒーターが必要なほど、
めっきり冷え込んできました。
そしてこの週末は冷たい雨。
この秋は台風による大雨の被害を受け、
雨には嫌な思いが加わりました。
水たまりに落ちる雨粒を見ると、
かすかな不安を感じるほど⋅⋅⋅
この秋の空の写真。
10月初旬、雨上がりの空。
いわし雲

いわし雲やうろこ雲は
秋の代名詞と思っていましたが、
今シーズンはあまり見ませんでした。
10月下旬、池に映る青空。

11月初旬、夕暮れに染まる雲。
半月も浮かんでいました。
11月中旬、西の空の明るい虹。
副虹も見えています。

朝の虹は天気が下り坂
との いわれ通り、
この日は雨の一日。
翌朝、雨上がり。
山に沿ってわき昇る雲。

山沿いにある今の勤務地では、
思いのほか、いい夕焼けに出会えません。
夕焼けの時刻の前に、
太陽が山に隠れてしまうから⋅⋅⋅?
代わりに、
満月が地表近くから昇るのが
よく見えることに気づきました。
いつか撮影してみたい。
こちらは自宅からの夕景。


