端午の節句に | 夢見がちの…
今日は端午の節句。
柏餅をいただきました。
素朴な味であんの甘さも控えめ、
いくつでも食べられそう。
次の朝には硬くなってしまうのは、
混ぜ物などのない証拠です。
和菓子店の近くの、
こちらの神社にお詣りを。
本殿を参拝した後は、「室の八嶋」へ。

多くの分社をお祀りしています。

今日は第1日曜日、骨董市の日です。
たくさんの人が訪れています。

北参道の風景。

深い杉林に赤い灯篭。
歌舞伎の「道行恋苧環(みちゆきこいのおだまき)」
を思わせる風景。
「道行恋苧環」の舞台は三輪の里、
現在の奈良県桜井市にあり、
大神(おおみわ)神社のお膝元。
こちらの神社は、
同じ名前の大神神社。

