気温の低い状態が続いているためか、
桜の花がまだたくさん枝に残っています。

週末くらいには、
みごとな桜吹雪が舞うのではないでしょうか。


先日見た、満開の桜の写真。
高台にある神社へ向かう参道。

丘の上からの眺め。

境内には、しだれ桜も。
風に揺れていました。


桜が印象的な歌舞伎の舞台、
いろいろあります。

思い付くところで⋅⋅⋅
 義経千本桜ー吉野山
 仮名手本忠臣蔵ー道行旅路花婿
 妹背山婦女庭訓ー吉野川
 金閣寺
 楼門五三桐
 鞘当
 御所五郎蔵
 弁天娘女男白浪ー稲瀬川勢揃いの場

中でも「京鹿子娘道成寺」は、
満開の桜のもと、
一人の女方が様々な恋の姿を
踊り抜く舞踊。

5月の歌舞伎座で、
尾上菊之助丈が踊ることが決まっています。