庭先に立っているだけで、
体から水分が奪われていくのを自覚できる、
この暑さ。

しかし夏の花々は、
暑さをものともせず咲いています。

ヒマワリ。
枝分かれして、
小輪の花がたくさんついています。
(小輪と言っても直径20㎝はありそうですが。)

庭の管理者である母は、
このヒマワリの種は蒔いていないそう。

遊歩道をはさんだお向かいのお宅の庭から、
種が飛んで来たと言いますが⋅⋅⋅
ヒマワリは種を飛ばさないですよね。

確かにお向かいの庭には、
同じようなヒマワリが毎年咲いています。
おそらく、小鳥がついばんで
うちの庭に落としたのでしょうか。


こちらはケイトウ。
こぼれ種からたくさん芽が出ました。

写真のフレームからはみ出るほど大きい花。
モミジアオイ。
この庭のものは、純粋なモミジアオイではなく、
アメリカフヨウとの交配種のようです。

日陰を彩る涼しげなギボウシ。


日が暮れて、
先ほどから風が吹き込み、涼しさを感じます。
このまま過ごしやすくなるといいのですが。