山のトンボ里のトンボ | 夢見がちの…
日光市内で見かけたトンボ。

川沿いには特にたくさん。

大谷川の周辺にも無数に飛んでいました。
体がオレンジ色のこのトンボは、
秋になり体が赤くなる手前の未成熟の赤トンボ。

似た赤トンボに、
アキアカネとナツアカネがありますが、
こちらはアキアカネ。
里で生まれたアキアカネは、
夏の間高地で過ごし、
秋になると里に降りて産卵するそう。

一方のナツアカネは夏の間も山に行くことはせず、
生まれた場所の近くで過ごすそう。
自宅に近い、いつも行く公園でも
未成熟のトンボたちに出会いました。
やはりきちんと住み分けているようです。
よく似た両者を見分けるポイント。


