今月出会った昆虫たち、その2。

テントウムシ。
これはナミテントウで、
色や模様にバリエーションがあります。
ナミテントウは
アブラムシを食べる肉食とのことですが、
葉っぱをかじっています。


ダリアの花に来たハチ。
トラマルハナバチ。
大型で毛深く、目立ちます。


こちらも大型のハチ、クマバチ。
見た目と違い、刺すことはないそうです。


シオヤアブ。
肉食の狂暴なアブ。


アカサシガメ。
サシガメとは、「刺し亀」。
肉食のカメムシです。
警戒心が強いのか、すぐに葉裏に隠れました。


他に、自宅庭では早朝からアゲハチョウ。
柚子や山椒の木に来る、ナミアゲハですが、
いつもせわしなく飛び回り、
撮影は難しいです。

他にカノコガやホタルガも⋅⋅⋅。