この季節にあちこちの林で目に付く、
ヤマボウシの白い花。

白い花弁に見えるものは、
実際には総苞と言う、葉に近いもの。
中心の丸い部分が花なのだそう。
白い総苞を法師の頭巾に見立てて、
「山法師」と呼んだそうです。