里山の昆虫(林の中)木陰にとまった蝶。ヒカゲチョウ。かなり黒っぽいので、クロヒカゲかも。地味な姿ですが、羽根裏には、蛇の目模様が並んでいるはず。杉林の下で視界に飛び込んできたこの虫。これまでにも見たことがあるような、ないような。シリアゲムシと言うそう。確かにお尻を上げているように見えます。(図鑑ではもっと、くるっと上に巻き上げていました。)地面に口を差し込んで、ミネラル補給中の白い蝶。モンシロチョウではありません。このような木の下の薄暗い場所にいるのは、スジグロシロチョウ。これらの昆虫は、「花之江の郷」の林の下で出会ったものです。