城山の昆虫たち | 夢見がちの…
ヒョウモンチョウがたくさん飛んでいた城山。
他の昆虫も、たくさん活動していました。
コアオハナムグリ。

あちこちの花で、花粉を食べていました。

緑色の背中に金色の模様が、
金箔のように輝いています。
サトキマダラヒカゲ。

少し薄暗いところを好むこの蝶は、
頂上の展望台下の日陰で休んでいました。
キチョウ。

モンキチョウも。

このモンキチョウは、
羽根の縁取りや、触角、脚などに桃色が出ています。

モンキチョウの近縁種の「ミヤマモンキチョウ」では
さらに、桃色の縁取りが濃いそう。
出会ってみたい蝶ですが、
その名のとおり、
高山に行かないと会えない蝶だそうです。

