周囲をたくさんの豹紋のある蝶が飛び交います。

草むらの花に止まりました。
クモガタヒョウモン(♀)。

こちらは同じクモガタヒョウモン(♂)。


こちらはウラギンヒョウモン。
羽根の表の豹紋や、
裏側の模様が種によって微妙に異なります。


ここは昔、山城があった場所。
標高147メートルです。

平地ではあまり見かけない、
上記のような蝶が生息していました。

数もそれなりに多く、
縄張り争いも熾烈なようです。

他には、白黒のアゲハチョウや
黒いアゲハチョウも見かけました。

こちらのヒョウモンチョウは⋅⋅⋅?
平地でよく見かける、ツマグロヒョウモン。
元は南方系の蝶ですが、こんな所までやって来ています。