県都のアーケード街。

ひと昔、ふた昔前までは、
華やかな憧れの場所でした。
休日ともなると、
それこそ人があふれ返っていました。
いつしか、郊外のショッピングモールや
大型スーパーに取って替わられ、
人影もまばらな時代もあったようですが⋅⋅⋅
街の人の努力や行政の力添えもあり、
今は静かな中にも魅力ある街へと
生まれ変わっているようです。
よく行ったデパートやファーストフード店が、
建物はそのままに、店舗が全く変わっていたり⋅⋅⋅
当時から変わらず営業している
乾物店や洋品店があったり⋅⋅⋅
ちょっと不思議な感覚でしたが、
地元愛を感じる、
往時よりずっと居心地のいい場所でした。
アーケードから横道にそれて、川沿いの小道。

老舗のお店のようで、
こじんまりとした店内は落ち着く雰囲気。
12時を過ぎ、たちまち満席になったので、
店内の写真は控えました。