落葉し、すっかり見とおしが良くなった木々の下。
枝先に何かが揺れています。
サヤエンドウのようなさや状の実。
鈴なりです。

調べたところ、これはイヌエンジュの木のよう。

エンジュ(槐)とイヌエンジュ(犬槐)という似た木があり、
平たい果実のこちらは、イヌエンジュだそうです。


こちらも、葉を落とした枝先に、揺れていました。
木の幹にネームプレートが⋅⋅⋅
「ネグンドカエデ ピンクフラミンゴ」と書いてあります。

ネグンドカエデとは、北米などを原産とする、
葉の美しいカエデだそう。

そう言えば、
こちらの公園の花壇では春夏にかけて、
うす緑に、白とピンクのふ が入った葉を持つ
大きな木が目立っていました。

葉が落ちてしまった後も、
こうして種子の入っていたさやだけが残るようです。