三角葉のカエデ黄色から赤に、美しく染まった葉。三角にとがった形が特徴的。トウカエデ、別名サンカクカエデです。過日、ハナノキを見つけた折→☆、似た形の葉を持つ木があったと、探していました。思いがけずこちらの公園で見つけました。藤棚と比べると分かりますが、かなりの高木です。ハナノキとトウカエデの葉、並べてみます。トウカエデは「唐楓」、中国原産で、江戸時代に日本に渡来したのが始まりだそう。成長すると、樹皮がこのようにはがれるのが特徴なのだそうです。