もみじのような赤い葉。
モミジバフウともアメリカフウとも呼ばれます。
もみじやカエデ(ムクロジ科カエデ属)に似ていますが、
この仲間の植物ではありません。

高い梢についた実。
何となくプラタナス(スズカケノキ科)の実に似ていますが、
スズカケノキ科ではありません。

モミジバフウは、フウ科の植物。
フウとは漢字では「楓」、
訓読みでは「かえで」ですが、
カエデの仲間ではないというややこしさ。

年明けから春先くらいまでの間、
このような実が地面に落ちるようになります。
こちらの公園では南側のエントランスに数本、
北側の駐車場には数10本植えられており、
かなりの量の実が落ちます。