台風が去った空には、
赤とんぼがたくさん飛んでいました。

これは、アキアカネ。

アキアカネとナツアカネ。
よく似た赤とんぼの見分け方。
見分けるポイントは、胸の側面の模様。
2本ある線のうち、前の線を見ます。
線の上方が尖っていたらアキアカネ。
角張っていたら、ナツアカネだそう。

それから、ナツアカネの方が、
顔まで赤くなるそう。

もっとも大きな違いは、その生態。
アキアカネは低地で生まれたあと、
夏の間は高原で生活し、
秋の訪れとともに、低地に戻ってくるそう。

ナツアカネは
そのような大移動はしないそうです。



これはナツアカネ。


こちらも、ナツアカネのようです。